「市民の森長尾山」は、篠町にある自然豊かな山です。
みんなで山にある木を切り倒し、皮をはいで、「いかだ」になるまでの工程を
実際に体験してみませんか?
山の中でいただく楽しいお昼ご飯と、自分で作る木の工作のおみやげ付き!
皆さまのご参加をお待ちしています。
1.日 時
平成26年11月23日(日)午前9時から午後3時(雨天中止)
2.場 所
市民の森 長尾山
(国道9号線より、篠インター横の側道を入ってすぐ)
3.対象
小学生以上のお子様とその保護者
4.募集人数
10組 20名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
5.参加費
大人 500円 子ども 300円
6.プログラム
長尾山の豊かな自然の中で、「いかだ」が出来るまでの工程の一部を
実際に経験していただきます。
途中、手作りの美味しいお昼ご飯を食べた後、のこぎりで丸太を切り
切れ端を使っておみやげを作ります。
7.服 装
長袖、長ズボン、長靴を着用してご参加ください。
(ダニやヘビなど、その他の山の動植物から身を守るため
必ず着用して下さい)
8.持ち物
軍手、タオル、昼食用の食器類(スプーンやお箸なども含む)
お茶(水筒)
9.中止の場合
天候などにより中止の場合は、前日までにご連絡します。
10.主催
特定非営利活動法人 プロジェクト保津川
イベント申し込みはこちらから
-
団体名称
-
代表者氏名原田 禎夫
最近の更新
この団体について
-
団体名称
-
代表者氏名原田 禎夫